マリオットバケーションクラブ購入した理由 | メリット・デメリットと今後の展望

※本記事には広告が含まれています。

マリオットバケーションクラブ購入メリットデメリット 海外旅行

こんにちは。
お得に旅行するのが好きなユウです!

2022年は我々夫婦にとって、結婚式・ハネムーンとお金が出て行く一年でした。
最後の最後に、全く購入予定のなかったマリオットバケーションクラブを購入しました。

本記事では、20代夫婦が感じた
・マリオットバケーションクラブのメリット・デメリット
・マリオットバケーションクラブの購入に至った経緯

をブログにて、記録しています。

MVC購入書類

マリオットバケーションクラブ メリット

今が一番安い

マリオットバケーションクラブはポイント制度の商品です。

1ptあたりの金額は2022年は1年だけで5回の値上げがあり、今後も定期的に値上げしていくとのこと。

最近このようなツイートを見つけました。

日本のホテルの値上がりはリッツカールトン東京に宿泊した際に特に感じました。
(私はポイント宿泊しましたが、通常価格が一泊23万円でした…)

数少ないマリオットバケーションクラブに関してレビューしているブログを見ても、過去の方が安かったのが理解できました。
世界はインフレが進んでいるし、今後もインフレが進んでいくので、円安の影響もあるとしても今が一番安いことは間違いないです。

大人数で宿泊時にはお得

家族と一緒に旅行に行くときは、2ベッドルーム以上に宿泊してそれぞれのプライバシーを確保したい。

マリオットバケーションクラブでは、広い部屋も確保することができます。

6人で宿泊できる部屋もたくさんあるので、一人当たりで割って金額換算するとかなりお得に宿泊できる計算になります。

Gatewayが利用できる

インターバル・インターナショナル社が提供するGatewayは高級ホテルが破格の値段で予約できるサービスです。
マリオットバケーションクラブポイントを使わずに予約できるし、追加手数料を支払えば自分以外の宿泊もOK。

家族や友人のためにホテルを取ってあげることができます。

このGatewayがうまく活用できれば、かなり美味しいんじゃないかと思っています。(まだわからない

マリオットバケーションクラブ デメリット

高い

今が一番安いと言いつつも、やはり資金的にはかなり高いです。笑
今年は結婚式・ハネムーンと大型出費を重ねています。

高い買い物ではありますが、先行投資の重要性をここ数年で学びまくっているし、私たち夫婦はお金が出るタイミングなのだと思います。(来年からは節約頑張ろう…

今の家族スタイルに合っていない

私たちは子ナシ夫婦です。
2人で利用するには正直オーバースペックな部屋が多いと思います。

お子さんがいる家庭でマリオットバケーションクラブを所持している方のブログは見つけることができましたが、夫婦のみ・独身がなかなか見当たらないので正直未知の世界です。

MVCのポイントを使ってMarriott Bonvoyホテルにも宿泊できるので、一発目は2人だけで行きたい場所をテーマに旅行先を選ぼうと思います。

→モルディブを計画しましたが、予約が取れず…!別の場所で別の使い方をするので続報もレポしていきます。

マリオットバケーションクラブ 購入を決めた理由

メリット・デメリットともに挙げましたが、最終的な購入を決めた理由はこちら。

将来の自分達への約束

リッツカンクン

私たちは2週間のハネムーン@WDW・カンクンに行きました。


とても楽しくて、「これからも2人で定期的に語れる思い出ができてよかった」と心の底から思います。

WDWでは、3世帯で旅行にきているご家族、
カンクンホテル ルブランに宿泊した時には、リタイア後とみられるご夫婦が沢山いました。

どちらも素敵な姿で、「私たちもこんな家族になりたいね」と夫と話していました。
私が大好きな旅行。夫も少しずつ好きになってきてくれている。

家族と一緒にいつまでもできたらいいなと思いました。

マリオットバケーションクラブを購入したことによって、旅行に行かなきゃもったいない状態になりました!
ポイントを失効させないためにも、2年に1回は旅行に行かなきゃ損です。

マリオットバケーションクラブは2058年までの期限付きの利用権です。
今28歳の私たちが、権利が終了する64歳まで、「定期的に仲良く旅行に行って、リフレッシュしようね」という自分達に対する約束をしました。

家族孝行への先行投資

今まで育ててくれた自分達の親に楽しんでほしい。
また、今後兄弟がハネムーンや旅行などのイベントがある際、少しでも役に立ちたい。

夫婦2人で使うには持て余すし高すぎるので、家族にも使ってもらう前提で購入しました。

インフレ

あらゆるものの価格が上がり始めて、いよいよ日本もインフレを感じるようになりました。

私たちが選んだ結婚指輪が、結婚した2021年から2022年になって約30%も値上がりしており、インフレを強烈に感じました。

同じものを購入しているはずなのに、値段が上がっているんです。改めてすごい現象。

日用品でも値上げを感じますが、高価格帯のものほどインパクトが大きいですよね。

投資をするなら、何かを始めるなら
常に今が一番費用対効果が高く、最高パフォーマンスができることに間違いはありません。

時間が一番の武器になります。

いいホテルに宿泊する魅力を知った

ハネムーンで宿泊したルブラン

私は今まで高級ホテルに縁がありませんでした。

旅行に行っても「ホテルでは寝るだけ!」と思っていましたし、今年宿泊した最安値のホテルは1,980円のロールカーテンで仕切られた宿です。

しかし、Marriott Bonboyアメリカンエキスプレスプレミアムカードを使うようになって、ポイントが貯まりポイントを使って、リッツカールトン沖縄に宿泊してから、いいホテルの魅力に気付きました。

年を重ねるごとに、いいホテルに宿泊する魅力をさらに感じられるようになると思い、クオリティーが担保されているマリオットバケーションクラブには魅力を感じました。

マリオットバケーションクラブ いくらで契約したの?

最終的な初期金額はこちら。購入ポイント数は1,500ptです。

1USD=¥143USDJPY
ポイント購入費(5年間支払)24421.5¥3,492,275
契約手数料(契約時のみ)450¥64,350
年間維持費(年1回支払い)715.71¥102,347
エクスチェンジカンパニーデュー
(年1回支払い)
215¥30,745
25,802.21¥3,689,716

なかなかインパクトが大きい金額ですね。円安やばい。
ポイント購入費を支払い終えたら、年間維持費が約15万になるので、だいぶ心が楽になるはずw

金利がないのは嬉しいですが、110円切るレンジになったら一気に支払いたいと模索中。

1回目の引き落とし42万弱が引き落とされて獲得したMarriott Bonvoyポイント

まとめ

我が家は決してお金持ちの家計ではありませんので、贅沢しすぎと思われるかもしれません。
しかし締めるところは締めて、出すところは出してと決めています。

90%節約して10%を贅沢に過ごす生活でも楽しく生きることができます❤︎

やらない理由を並べることもやる理由を並べることも、人は自分を正当化するために行うことであり、私はいいことだと思っています!

今回の決断も、メリットデメリットを考えて出した結果なので満足しています。
今後のブログのネタもできたことだし、回収するためにもがんばろう!!←

Yu
Yu

マリオットバケーションクラブを利用して、一発目の旅行はどこに行こうか?
と夫と相談するのも楽しい❤︎

プラチナエリートになったので、メリットを活かせる場所に行きたいな〜

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました