長年の夢だった、メキシコ・カンクンの海底美術館【MUSA】でダイビングしてきました!
実際に利用したツアーの紹介と流れ、おすすめポイントや海の中の写真も交えながら紹介します。
- カンクンでの体験ダイビングの感想と写真
- カンクンダイビングのオススメツアー
- 実際の体験ダイビングのスケジュール
カンクン海底美術館MUSAとは?
カンクン海底美術館は、サンゴ礁を守るために、イギリス人でダイビング愛好家であるジェイソン・デカイレス・テイラー氏が主導となって作られた海の中にある美術館です。
カンクン海底美術館のテーマは、「The Silent Evolution(静かなる進化)」
表面にはサンゴ礁や海藻が年々育っていくので、彫刻の姿はどんどん変化していきます。
美術館で見るずっと変わらないアートとは違い、海の底で変化を続けるアートは、2度と同じ姿には会えない「生きるアート」を見ることができます。
今にも動き出しそうな人像や車。少し怖さを感じるようなリアルさ。
海の中に沈められているのが信じられないような作品がたくさんあって、とても面白かったので、カンクンに訪れた際は是非ともぜひとも行ってみて欲しいスポット!
海底美術館MUSAのエリアは3ヶ所
海底美術館MUSAのエリアは3ヶ所に分かれており、ダイビングで行ける場所とシュノーケリングで行ける場所が分かれています。
- MANCHONES(マンチョネス)
→有名な像が多く沈められているのはマンチョネス。
海底に沈められているのでダイビングでしか見ることができません。今回我々が訪れたのはここ!
- PUNTA NIZUK(プンタ・ニズク)
- PUNTA SAM(プンタ・サム)
→シュノーケリングでも訪れることが可能なので、ダイビングに抵抗がある方や費用を抑えたい方におすすめ。こちらのエリアの方が新しいです。
【体験記】カンクン海底美術館MUSAダイビング
今回私たちがベルトラから予約したツアーはこちらです。
私はダイビングライセンスを持っていますが、夫はダイビング2回目なので、日本人のインストラクターさんを探し、このツアーに辿り着きました。
実際に体験した感想をスケジュールとともに紹介してみます。
ダイビングショップまではローカルバス($1/1人)で行きました!
”リアルインカンクン”というホテルで降りると、ホテル内にダイビングショップがあります。
- 11:00ダイビングショップ集合
受付や機材の説明を一通り終えてからは、プールで練習タイム
夫のみプールで練習したので、マンツーマンで丁寧に教えていただきました。今回は我々2人でしたが、インストラクター1名に対して、最大4名までのツアーです!
練習が夫だけで、1時間ほど時間が余ったのでホテルのプールサイドでスタバを飲みながらゆったり過ごして、出航までの時間を待ちました
- 13:00出航
船酔いが心配な方は酔い止めを必ず飲みましょう!
インストラクターさんが現地のおすすめスポットを教えてくださったり、海についてお話ししてくれたり楽しかったです。船は他のツアー客との相乗りでしたが、ゆったり過ごせました。
- 14:001本目ポイント MUSA 水中美術館(海底美術館)
私の個人バケットリストに入れていたほど、ずっと夢見ていた海底美術館のダイビング。
「The Silent Evolution(静かなる進化)」というテーマがあるので、もう2度と同じ状態を見ることができないという点にロマンを感じました。 - 15:002本目ポイント お魚スポット
2ダイブのツアーなので、お魚スポットにもいけました。黄色い魚の大群が見れて、癒されました。
- 17:00解散
港に戻ってからは、シャワーを浴びれるようなのですが、お湯がなくなってしまった?ようで、私たちはホテルに帰ってシャワーを浴びることにしました!
17時には終わるので、夜は別で楽しめるのも大きなメリット。
私たちの夜の過ごし方は、インストラクターさんが教えてくれた海賊船に乗りました!
カンクン海底美術館MUSA体験ダイビング 持ち物
持ち物はこちら。ウェットスーツは有料で貸し出しがありました。
- タオル
- 日焼け止め(環境にやさしいBIODEGRADABLEのもの)
- 水着(事前着用)
- 現金(海洋保護&桟橋使用料$10/1人・チップで必要)
- 水中カメラ(Goproなど持っていれば◎)
カンクン海底美術館MUSA まとめ
ツアー終了後には、インストラクターさんが水中で撮ってくださった写真をメールで送ってくださったので、本ブログにも一部使わせていただきました!
水中カメラを持っていけば2人で撮り合うことはできるけど、やはり2人の姿を撮影していただけるのは嬉しいポイントですよね。
ダイビングはもちろんのこと一日楽しく過ごせたので、ツアーに参加できてよかったと改めて思いました!
MUSAに行く方はぜひ、こちらのツアー検討してみてはいかがでしょうか。
コメント