こんにちは。
お得に旅行するのが好きなユウです!
マレーシア・クアラルンプールにあるホテル、Wクアラルンプールの宿泊記をブログにてシェアします。
日本から気軽に行けて、高級ホテルに安く泊まれると最近人気のマレーシア!
コスパよく充実したホテルステイを過ごせたので、宿泊記をご紹介します。
旅行に使えるクーポン一覧まとめ
↑クーポンを獲得する方法はこちら
【Expedia】
VISA・アメックス決済限定クーポン
海外/国内の人気ホテルを8%オフ
海外/国内ツアー料金(航空券+ホテル)を3,750円オフ
Wクアラルンプール 基本情報
ホテル名 | Wクアラルンプール W Kuala lumpur |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 12:00 |
客室数 | 150室 |
オープン | 2018年7月 |
価格 | 30,000円〜 |
Marriott Bonvoyポイント | 35,000pt〜 |
Wクアラルンプールは、クアラルンプールの有名スポットペトロナスツインタワーやKLCCへのアクセスが抜群なクアラルンプールの中心街にあります。
Wが好きすぎる私、クアラルンプールで泊まるべきホテルとしておすすめしたいです。
Wクアラルンプール 外観・ロビー
ペトロナスツインタワーから目と鼻の先、徒歩5分以内位置するWクアラルンプール。

エレベーターでWELCOMEに上がると圧巻のロビーフロア。

ロビーには人生で初めて見る○○の自動販売機が…

はい、モエ・エ・シャンドンの自動販売機がありました。何事?笑

夜の外観はこんな感じで昼とはまた違った雰囲気を醸し出し、更にイケイケ。



フロアの色味が時間帯に変わる演出本当に素敵。


Wクアラルンプール 館内施設
館内には、プール『WET』・ジム『FIT』・スパ『AWAY SPA』があります。
今回私が利用したのはプールのみです。
プール
WETからペトロナスツインタワーの景観は圧巻でした。
ちなみに私が宿泊した日は、企業のパーティーが行われるようで、利用時間を制限されていました。
こんなオシャレな場所でパーテイーするなんて、どんな企業なんでしょう…!
ペトロナスツインタワーとWロゴと写真を撮るには、ここがナンバーワン映えスポットだと思います。

フローティングベッドでくつろぎながら、見れるこの景色。

デイベッドもたくさんありましたし、ドリンクを持ってきていただけました…!

WET BARのドリンク・フードを注文することもできるので、飲んだり食べたり自由な時間が過ごせます。
プールに向かう際は、バスローブで◎

旅行に使えるクーポン一覧まとめ
↑クーポンを獲得する方法はこちら
【Expedia】
VISA・アメックス決済限定クーポン
海外/国内の人気ホテルを8%オフ
海外/国内ツアー料金(航空券+ホテル)を3,750円オフ
Wクアラルンプール 部屋
アップグレードしていただき(ありがとうございます!)、『クールコーナールーム, 客室, 1 キング(50㎡)』に宿泊しました。
ベッドルーム
部屋に入ってインテリアのかっこよさにまず驚き。
ベッドの上に置かれている謎のクッションですらオシャレ。

ベッド脇のリモコンにて部屋の全てを調節することができます。


テレビの下にはDVDプレイヤー・コンセント・Bluetoothスピーカーがありました。

ベッドの奥にはソファもあります。

PC作業はここでしました。

インテリアがおしゃれ。
マレーシアの凧によく見られる地元ならではの「ワウ」のタッセルだそうです。

左側は入り口、右側にはバスルームがあります。
ここにもデスクがあり、コンセントが備え付けられています。
残念ながら、ハイデスクには椅子一脚しかありません。

バスルーム
マレーシアでは珍しいらしいバスタブ付きのお風呂で疲れをゆったり癒すことができました。
しかし0マーク(?)のシャワーは使いづらすぎて事故ったので、シャワーは素直にシャワールームで浴びることをおすすめします。

(シャワールームも0マークのシャワーでした…笑)
シャワールームでは、床に放水してしまう可能性はないので安心して試行錯誤できます!笑
シャンプー・リンス・ボディーソープは、ダヴィネスのMOMOです。

洗面台にはダヴィネスのボディクリームとクレンジングクリーム、マウスウォッシュも備え付け。

タオル・ヴァニティーキット・歯ブラシセット・水があります。


クローゼットにはアイロンとセーフティーボックス、スリッパ。




ミニバー
ミニバーのお菓子やリキュールの種類も充実しています。

ケトルとアイスペール。

冷蔵庫内のラインナップはこんな感じ。

無料で飲める水、お茶とNespressoが備え付けられていました。

Wクアラルンプール レストラン・バー
Wクアラルンプール内には4つのレストラン・バーがあります。
店名 | 特徴 |
---|---|
FLOCK | オールデイダイニングレストラン。 朝食会場として利用 |
YEN | 中国料理レストラン |
WET DECK | プールデッキバー |
WOOBAR | プラチナ会員特典として ラウンジとして利用 |
私は『FLOCK』と『WOOBAR』を利用したので、紹介します。
Wクアラルンプール 朝食
朝食会場は『FLOCK』でした。
正直かなりレベルが高い内容だったので、Wクアラルンプールに宿泊した際はぜひ朝食を食べてほしい!

パンの充実具合。



フロア中央にある緑たち。

なんと、自分で好きな野菜を選んで採るんです…
初めての体験だったので、びっくりしました。

調味料の入れ物もいちいち可愛い。



グルテンフリーステーション

ヌードルには自分でトッピングをしていきますが、種類が多すぎて何が何だかわかりませんでした。笑

ミルクステーションでも、ただの牛乳だけでなくアーモンドミルク・豆乳も用意されていました。

W定番の蜂の巣はちみつももちろんあり。


朝からスムージーを複数種類から選べるなんて、どんな贅沢でしょう?


フルーツやデザートの種類も豊富




各々好きなものを盛り付けてみました。

テーブルで注文できるスペシャル卵メニューもありました。

今まで食べたことない斬新なメニューでしたが、夫は気に入っておかわりしていました。笑


Wクアラルンプール ラウンジある?
マリオットボンヴォイプラチナエリート特典の一つであるラウンジ利用。
Wクアラルンプールにラウンジはありませんので、WOOBARで使えるチケットをいただくことができます。
利用時間:18:00〜19:30
内容:1人につきドリンク2杯(アルコール含む)+軽食
WOOBARの内装もオシャレすぎるんです。


バーカウンターもあったので、席はお好みで選ぶことができます。
ちなみに選べるメニューは下記です。
キーライムパイが個人的には美味しかったです。

キーライムパイ、初めて飲みましたが美味しかった〜!!

時間帯によってはピンクのどエロな雰囲気に…

フォトジェニックスポットもあるので、映え写真を撮りたい方におすすめ!


Wクアラルンプール ゴールドエリート・プラチナエリート特典
Wクアラルンプールのマリオットボンヴォイエリート特典についても紹介します。
【ゴールドエリート特典】
- お部屋のアップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト500ポイント
- 25%のボーナスポイント
私は今回プラチナエリートでの宿泊だったので、朝食を選びました!
Wの朝食はマリオットボンヴォイ系列の中でダントツ美味しいので、是非試してみてほしいです。
【プラチナエリート特典】
- WOOBAR利用
- お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
- 16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト1,000ポイント or 朝食
- 50%のボーナスポイント
『マリオットボンヴォイステータスは、どんないいことがあるの?』
プラチナになってからモルディブ・シンガポール・国内ホテルに宿泊した私が、実体験をもとにメリットを紹介しているので、こちらも併せてご覧いただけますと嬉しいです♡
旅行に使えるクーポン一覧まとめ
↑クーポンを獲得する方法はこちら
【Expedia】
VISA・アメックス決済限定クーポン
海外/国内の人気ホテルを8%オフ
海外/国内ツアー料金(航空券+ホテル)を3,750円オフ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。