2023年2月に北海道旅行に行ってきました!
旅行が決まると、人様の持ち物リスト参考しながら、自分の持ち物リストを作って、旅行を待ちわびる❤︎
私の旅行は、持ち物リストを作ることから始まっています。
今回は、北海道旅の持ち物リストを作成します!
2月の北海道の寒さは、下記の通り。
2月の札幌の平均最高気温は0.1度、最低気温は氷点下6.1度。
引用:たびらい
凍えないように、防寒対策バッチリの持ち物リストを作成します。
冬の北海道 スーツケースは不向き?旅行カバンはリュックで決まり
冬の北海道といえば雪。
関東在住の私は雪を拝む機会は多くありませんが、「雪で滑って転んだ」という話をよく聞くので、準備を万端にしたい!
雪だらけの道はキャリーケースでは不向きなので、今回の旅行用に大容量リュックを購入しました。
リュックを選んだ経緯はこちらから。
スーツケースの方も多くいましたが、道は滑るし車通りがある場所は雪が溶けてびちょびちょなので、かなり歩きにくそうでした。
冬の女ひとり旅北海道 必須持ち物リスト
まずは絶対に忘れてはいけない、必須の持ち物をリストアップします。
財布(クレジットカード・現金・健康保険証・運転免許証)
基本はキャッシュレス対応と信じていますが、万が一のために現金も2万円ほど持っていきます。
ラーメン屋さんは、きっと現金のみですもんね…味噌ラーメン楽しみ…❤︎
メインのクレジットカードはAMEXですが、使えない時のためにVISAも所持。
【Marriott Bonboyアメリカンエキスプレスプレミアムカード】
クレジットカードで貯めたポイント利用して、
実質タダで『Wモルディブ(70万円相当)』に宿泊♡
- 紹介制度利用入会キャンペーン利用獲得ポイントで実質年会費無料!
- 入会でMarriott Bonvoyエリート会員資格<「ゴールドエリート」会員資格>
- 年間150万円以上利用にて、翌年交換レート50,000ポイント分の無料宿泊ゲット(翌年の年会費が実質タダ!)
- 家族カード1枚目無料
- 海外旅行傷害保険最大1億円
カード詳細については下記でまとめしています↓
Marriott Bonboyアメリカンエキスプレスプレミアムカード
航空券(eチケット)
今回はANA7000円セールで、取得した航空券を利用した旅行です。
eチケットをスマホにダウンロードしてあるので、チェックインも楽々。
仕事終わりの旅なので、スマホでチェックインできるのは、バタバタせずに済むので嬉しい!
キーケース
念の為リストアップ。
スマホ
ハネムーン時に大活躍した首掛けのスマホケース。
決済も基本スマホ一台でできるようにしているので、手軽さ優先!
AirPods Pro
ノイズキャンセリング機能が素晴らしい。
Sony ミラーレス一眼 a6000
ひとり旅はゆったり写真を撮りながら過ごすのも醍醐味。
2023年は写真をたくさん撮りたい◎
せっかくの一人旅はゆったりと写真を撮れるチャンスでもあるので、カメラをレンタルして色々な風景を撮影するのも一人旅の醍醐味。
Joby 三脚
今回の旅行のために購入してみました。
Hohem ジンバル
ハネムーン用に購入したスマホ用ジンバル。
Vlogでハネムーンを記録するのにも役立ちました!
Anker モバイルバッテリー兼充電器
旅先ではGoogleマップや写真とスマホを使う機会がたくさんあるので、充電が切れるのだけは避けたい。
寒い土地って、充電の減りが早い気がしませんか?
モバイルバッテリーと2ポートUSB充電器が一体化しているので、モバイルバッテリーを別途充電する必要がないのがメリット。
カメラ充電器
電子機器を持って行って、充電器を忘れるのが一番悲しいので、リストに加えます。
マイボトル
常に持ち歩いているマイボトル。もちろん旅行先にも持っていきます!
マイボトル一本あれば、現地での無駄な出費も減りますし、環境にもちょっと優しい気がする。
マイボトルは、保温性最強のHydro Flaskを愛用しています。
常備薬
常備薬と、最近は蕁麻疹がひどいので蕁麻疹の薬を持参します。
冬の女ひとり旅北海道 日用品
歯ブラシセット
国内・海外どちらも歯ブラシセットは必ず持参します。
海外のホテルは歯ブラシセット置いてないホテルも多いし歯ブラシを使い捨てるのなかなか勇気がいります。
日本はビニール袋有料よりも、ホテルのアメニティの歯ブラシセットを削っていいと個人的には思います…
スキンケア(化粧水・メイク落とし)
最低限のスキンケアだけ持参。
メイクポーチ
普段はメイクポーチを持ち歩きませんが、最近ゲットしたアルティザン&アーティストのメイクポーチを旅行用のメイクポーチにしようと思います。リップ柄が可愛くてお気に入り❤︎
ヘアオイル
シャンプーリンスが合わなくても、ヘアオイルさえあればどうにかなると思っている…!
Tangle Teezer ヘアブラシ
持ち歩きタイプのヘアブラシ。
スーパー銭湯で金髪ギャル様が「本当にサラサラになる。タングルしか勝たん」と言っていたのを盗み聞きし試して以来虜。
濡れマスク
乾燥は大敵。
冬の北海道のホテルは暖房ガンガンに効いているのようなので、寝るときは濡れマスクしようと思います。
万が一喉を痛めた時にはスロートコートが超オススメ。一袋持参しよう〜
冬の女ひとり旅北海道 服装&防寒グッズ
THE NORTH FACEのダウン
数年前に韓国で購入したTHE NORTH FACEのダウン。
お尻まで隠れるのは必須です。
TAION インナーダウン
アウターはTHE NORTH FACEのダウン一枚で事足りそうですが、TAIONのインナーダウンはコンパクトに持ち運び可能なので、万が一ダウンのみで寒い場合や、室内が寒い場合にサッと羽織る用に持っていきます。
靴用滑り止め
滑って転ぶのだけは避けたい!!
靴に取り付けるタイプの靴用の滑り止めを持っていきました。
元々スパイクがついていない靴でも簡単に取り外せるタイプもあるので、転んで怪我しないように対策だけはしっかりしていきましょう。
お金に余裕があればスノーブーツも可愛い。
マフラー
首元を温めるのに必須。
ニット帽
2月は関東でも耳がちぎれそうなほど寒いし、私はおでこが広いのでニット帽必須。
肌の露出は目元のみにする勢いで、全てを隠して防寒します。
手袋
冬の必需品手袋ももちろん持参します。
一個無くして帰ってきました。
ホッカイロ
ホッカイロあると、心に余裕が生まれます。
特に靴下用ホッカイロ。
こんなに暖かいなんて知らなかったよ…
日数分×2ずつ持って行って贅沢に使おう。
靴下・モコモコ靴下
靴下は重ねばき前提。
部屋でも靴下履くので多めに持っていきます。
先にレッグウォーマーを購入して、良すぎたので洗い替えも兼ねて靴下も購入!
靴下で2,000円は正直高いですが、暖かさを考えると妥当な価格です。
レッグウォーマー
自宅でも常にレッグウォーマーをしています。
足首・手首・首の3首を温めておけば、冷え防止になります。
レッグウォーマーって手にはめればアームウォーマーにもなるので、パソコン作業する時にはいつもつけています。
今年買ってみた『まるでこたつレッグウォーマー』が暖かくて最高なので持っていきます。
下着(2日分)
手洗い洗濯で済ませるので2日分。
上下インナー(2日分)
インナーもしっかり持っていきます。
ベルメゾンのホットコットが綿95%なので、化学繊維がメインのユニクロヒートテックが痒くなりやすい方にはオススメしたいです。
腹巻き
ダサいとわかっているのですが、一枚あるだけで全然違う!
着込んで腕までモコモコになるのが気になる時や、お腹の調子が悪い時、睡眠時は特に重宝します。
裏起毛タイツ
ダサく見えない裏起毛タイツを発見しました!
今年購入して出勤時に履いたら、通勤時はいいのですがオフィスに着いた瞬間から猛烈に暑い。
タイツはヒートテックと違って気軽に脱げないので、大変困りました。
冬の北海道ならきっと、力を発揮してくれるでしょう!
(北海道も室内暑いって噂だけど、外はとても寒いもんね。
メディキュット
ブーツを履くと足がむくむし、むくみでブーツ履けなくなったら一大事なので持っていきます。
これだけは持っていってよかった編
無事に旅行を終えて帰ってきて、実際に北海道に持っていってよかったものを挙げます。
ダントツ一番は、靴用滑り止め!
約3日間、道中で転んでいる人10人は見ました。頭打ってなくてよかったと見てヒヤヒヤするレベルで派手に転ぶ方も多かったです。
私が購入したのは安物でしたが、1日でスタッズが全部取れてゴムのみになりましたww
ゴムでも滑り止めになっていたのかは不明ですが、とにかく転ばないで済んだので、本当にオススメ!
インナーダウン!
ホテルの部屋とロビーは基本的に暖房ガンガンに効いています。しかし廊下が思った以上に寒い。
大浴場に行った帰りに部屋に戻るまでにも冷え内容に、大活躍しました。
ダウンでは暑苦しいけど、店内の暖房が効いておらず結果的にダウンを着たまま過ごしたり。
3日目の小樽観光は寒すぎたので、ダウンの下にインナーダウンを着ていました。
寒くて体調を崩してしまっては、せっかくの旅行がもったいないので、寒さ対策は想像以上に念入りに!
冬の女ひとり旅北海道 持ち物リストまとめ
チェックリストとして再度まとめてみます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました❤︎北海道楽しめますように!
コメント